764 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 22:57:23.17 ID:kTQtCg8B0.net
>>757
いやいや、一番手前とか民家から見えにくい所にあってさっと抜きやすかったのが
たまたま春菊だっただけでそれを狙ったわけではないかとw
季節や条件が違ったりしたら例えばきゅうりやトマト、ブロッコリーや小松菜だったかも。

…お母さん、頭弱い人なのかな?せめて子供の寝ている時とかにせしめて
知人から貰ったとか言えばいいのに。
いや、そんな話じゃないか。
765 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 23:24:18.46 ID:kQexNzgo0.net
>>737
ますますその二人の結束が強まるから、いいかもね
766 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 09:55:47.47 ID:1Xqa4eRO0.net
保守しておきますよ
767 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 13:59:21.81 ID:TTjgsib8O.net
保守
768 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 16:39:37.34 ID:wOUHOTMl0.net
近所に共産党から出馬して市会議員になった子供の元同級生の母親と
公明党から出馬して市会議員になった子供の元同級生の母親がいて
何かと面倒
あまりに近いのでどちらにも
投票するねーとか
がんばってねーとか適当にいうのもなんだし
選挙が近くなってきたらやだなー
どうしたらいいでしょう
にこやかに応対する以外ないよね
嫌だけど
769 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 17:41:54.46 ID:Abgti2kn0.net
10年ぐらい前に義父が脳溢血で倒れた時、
「自分たちは転勤族で交通費だけでも馬鹿にならないから介護は無理。
そちらに任せるしかない状況だと理解してほしい。
その代り、義父が死んだら相続放棄する覚悟はある」と言っていた義兄夫婦。
それで義実家に引っ越して義母と一緒に介護したが3年ほどで義父他界。
約束通り義兄は相続を放棄した。
夫と義母はふたりで相談して、その時住んでいた実家の古い家と土地を名義変更して夫が相続し、
預貯金は義母が相続した。
生命保険は100%妻へと受取人指定してあって、義母が受け取った。
あれから10年ほどが経って、義母が突然老人ホームに入ると言い出した。
義母との関係はそう悪くなかったと思うし、子供たちも義母と冗談を言い合ってたし。
このままずっと義母を看取るんだろうなと思ってたからビックリしたけど、
義母には古い友人がいて、その友人とここ数年老人ホームの見学をして回ってたらしい。
それで気に入った場所を見つけて、そこなら私たちに資金的な迷惑をかけずに済むし
友人と一緒だからって、なんだか遠足にでも行くような感じで話をされた。
本音からそう思ってるのかどうかは分からないけど、
時々は顔を見に行けるぐらいの距離だし、義母がそうしたいならいっかと了承した。
771 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 17:59:24.67 ID:jINTbMnF0.net
義兄夫婦は、義父の介護はできないから遺産放棄する
約束通り放棄した。

義母の介護もできないから、もしも同じ状況になってたら
義母の遺産も放棄したのでは。
でも、ホームに入るなら、自分たちも引け目は無い。
弟夫婦と同じく遺産をもらいたい。って感じの
思考回路なんじゃない。
嫁さんが首がもげるほどというけど
誰でも自分の老後やもし子供がいれば、お金が無いよりあれば
助かるに違い無いし。

介護や同居の実態とか知らないと、特に守銭奴じゃなくてもあり得る。
770 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 17:42:26.83 ID:Abgti2kn0.net
が、その話を聞いた義兄夫婦が飛んできた。
それまで2年に1回、元旦1泊でしか帰省してこなかったのに。
義父の7回忌すら欠席したのに。
最初のうちは「息子がいるのにホームに入るなんて寂しい事言うなよ」とか
「まだまだ元気じゃないか」とか、そんな言葉で阻止しようと説得してたけど
最後には興奮して「ホームに行くのは認めるが、その前に生前贈与を」って本音が出ちゃった。
義兄の奥さんも首がへし折れそうなぐらい頷いてた。
夫、愛犬を抱っこしながら死んだ魚のような目でその様子を眺めてた。
その後、義兄の奥さんから「色々お得だったね、あなた」って言われた。
どう言う意味じゃい。
こちとら義父の介護で慢性のギックリ腰患ってんだ。
その辛さが分かってたまるか。
それ聞いてた娘が義母に「おかあさん、こんなこと言われてた。むかつくー」って言っちゃって(娘GJ)
怒った義母が、一旦引き出しから出した定額預金の証書を引き出しに戻した。
(100万ほど。これを解約して渡してとりあえず帰らせようとしたみたい)
ホームの件は変更なし。
義兄夫婦が帰ったあと、義母が部屋に籠って泣いてたのが切なかった。
772 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:04:53.50 ID:TAoL6mJY0.net
>>770
それはお義母さん切ないだろうねぇ…
義父の時は相続放棄したのはまだ義母さんが生きてたからこそだろうね。
義母が亡くなった時に貰えばいい、義父の時に放棄と言っておけば
そのまま面倒見はスルーできて、お母さんに対してまで放棄なんて言ってない!ってできるし。
ホームなんか入られたら目減りしてっちゃうもんね。
息子が連絡してこないのは仕事に忙しいからだと思ってたのに、寂しかったろうに
ホーム入るだなんだの話になって駆けつけてきて金の話とは。
でも母親にとっちゃまたそういう息子も息子は息子、可愛いのは同じで
平等にって分けて一番世話した嫁は他人で一円もないとかね…
息子である旦那さんが相続したでしょって、そういう話じゃない。
弁護士挟んだ方がいいよ。ややこしい相手はプロに全部丸投げに限る。
775 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:11:05.77 ID:jINTbMnF0.net
娘GJ、っていうのが一番わからないけど。
777 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:14:24.11 ID:J/3Uxvc8O.net
>>775
娘の告げ口のお陰で、(うちが貰うつもりの)姑のお金が減らなくてよかった、
としか読めないよね。
780 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:23:55.88 ID:C3eYab930.net
>>777
そうだと思った 違うのかな

お金って恐ろしいね
もうみんな平等にすればいいんじゃないの
784 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:35:38.45 ID:sFXtZ6rt0.net
>>780
お義母さんが使い切って、もし死後に残ったら
どこか公的な機関への寄付がベストではないかと思う
786 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:39:19.34 ID:RHFrSQkB0.net
>>777
ゲスい解釈すぎるような
普通に嫁の口から姑に義兄夫婦を悪く言うような告げ口はできないけど
娘のおかげで義兄嫁の薄汚さが露見したってことじゃないの?

ぎっくり腰するまでちゃんと介護するような人が100万取り上げようなんてしない気がする
776 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:12:38.15 ID:JDpjRURQ0.net
いずれにしても、義母さんが一番辛いね。
一番いいのは、義弟夫婦に有利な遺言書をしっかり作っておく事だけど、
そんなものを作らなくちゃいけない事自体、辛い事だわ。
でも、その辛さに負けて何もしないと、
後にドロドロの遺産相続争いを残す事になるから、
遺言書はしっかり作ったほうがいい、
ってお姑さん自身が思ってくれると、助かるのだけど。
778 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:14:27.13 ID:JDpjRURQ0.net
>>776訂正
「義弟夫婦」じゃなくて、>>769-770夫婦に有利な遺言書、ね。
779 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:19:14.81 ID:jINTbMnF0.net
>>778
相談者夫婦に有利な遺言書を自発的に義母さんが書いてくれればいいけど
誘導するように自分に有利な遺言書を書かせると、
法律的に無効になりかねないから難しい
782 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:30:12.29 ID:pjl6tPca0.net
そういう施設に入ろうって自分で決めてくる人って
今自分が持っている財産と入ってくる年金をその費用にあてて
子供には迷惑かけないようにします、でもあんまり残らないよゴメンね、
ってことなんだよね、きっと。
よほど財産持ってたら別だけど。
私からすればもうこれだけで菩薩のような姑に思えるわ。

それを、介護もしたことなければ身近にいなくて大変さも知らない
別の兄弟夫婦がしゃしゃり出てきて「えっ!そんなとこ入ったら金かかるやん!
俺への遺産減るやん!それだったら減る前に先にちょうだい!」
なんて言い出して嫁までうんうん頷いてたら顔面蹴り飛ばしてやろうかと思うよね。
783 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:31:56.70 ID:jINTbMnF0.net
結局、介護や同居の実際を知ら無い、っていうのが諸悪の根源なんだよ。
785 :可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 18:38:10.81 ID:tSwZ/KZN0.net
あと、施設に入ったからって、それで無関係ってわけでもない

病院まで付属の超高級ホームならともかく、普通程度のところなら
病気した時に、近くの病院に入院させる対応だよ
で、老人は、冬には肺炎で入院して、夏には熱中症とか脱水で入院して
そのたびに家族が出向いて入院の手続きをしたりするんだ…

ホームに入れたら面倒見ないんだから、生前贈与!なんて言いだす義兄夫婦が
その入退院の手続きやら、転院先を見つけて転院手続きをして
亡くなった時に、遺体を引き取って葬儀の手続きをしてくれるのかね
 カテゴリ
 タグ
このエントリーをはてなブックマークに追加